「マイルを効率よく貯めたい!」
「旅行先で豪華なホテルに宿泊したい!」
このように思われている方におすすめなのが、スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(以下SPGアメックスカード)です。
ここでは、SPGアメックスカードに付帯の特典やデメリットはもちろん、実際のユーザーからの口コミについても考察を加えながら徹底解説をしていきたいと思います。
SPGアメックスの優待や特典を見てもらえるとわかりますが、どんどん活用したい特典が詰まっています・・・!
それでは、SPGアメックスカードに少しでも関心を寄せている方はぜひ、以下の内容を参考にしてみてください。


知る人ぞ知るSPGアメックスカードは最強カード!

還元率 | 1.25~3% |
---|---|
年会費 | 31,000円(税抜) |
国際ブランド | AMEX |
ETCカード | 無料 新規発行手数料:850円(無料) |
家族カード | 15,500円(税抜) |
SPGアメックスカードを所有すると、Marriott Bonvoyの会員資格である『Marriott Bonvoy ゴールドエリート』になることができます。
「Marriott Bonvoyの会員ってなに?」と疑問に思われる方もいるかもしれませんね。

Marriott Bonvoyはマリオットホテルやザ・リッツカールトンなどの高級ホテルで優待を受けることができるプログラムです。

ちなみにマリオットのゴールドエリートの場合、以下のような特典があります。
- 無料の客室アップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- 追加ボーナスポイント25%
- ウェルカムギフト(250 or 500ポイント)
本来、ゴールドエリートを達成するには、対象のホテルで年間25泊以上の宿泊実績が必要です。
旅行の頻度が多い方や、旅行先では良いホテルに宿泊したいと思われている方にとって、SPGアメックスカードは特におすすめできる1枚ですね。
デザインはゴールドではないが、ゴールド以上の充実度

SPGアメックスカードのデザインはゴールドではありませんが、カードスペックはゴールカードをゆうに超える内容です。
もちろん、SPGアメックスカードはスペックの高さもさることながら、ステータス性にも優れているため、ステータスを重要視している方の満足度も高めてくれることは間違いありません。
SPGアメックスカードは知る人ぞ知るという位置付けのカードであり、クレジットカードに詳しい方には、「おっ!」と思わせることができますよ。
SPGアメックスカードのポイントプログラム
SPGアメックスカードのポイント仕様は以下の通りです。
一般加盟店 | ・100円の利用で3ポイントのMarriott Bonvoyポイント |
---|---|
Marriott Bonvoy参加ホテル | ・100円の利用で6ポイントのMarriott Bonvoyポイント ・1米ドルの利用で12.5ポイント |
ご覧の通り、Marriott Bonvoy参加ホテルにおいては特に獲得ポイントのボリュームが大きいですね。
ちなみに、SPGアメックスカードの利用で貯まったMarriott Bonvoyポイントは、Marriott Bonvoy参加ホテルにて、特典除外日なしで、無料宿泊特典に交換可能となっています。
Marriott Bonvoy参加ホテルは130の国と地域に6,700軒以上点在しているため、ありとあらゆるエリアで特典を活用することができるでしょう。
キャッシュ&ポイントの活用で宿泊がお得に利用できる
Marriott Bonvoyポイントと現金を組み合わせることで、より少ないポイント数の消費で無料宿泊特典を獲得することもできます。
このキャッシュ&ポイントの仕様は以下の通り、ホテルのカテゴリーによって異なります。
ホテルカテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 50米ドル+2,500ポイント | 55米ドル+3,500ポイント | 60米ドル+4,500ポイント |
2 | 60米ドル+5,000ポイント | 65米ドル+6,000ポイント | 70米ドル+6,500ポイント |
3 | 70米ドル+7,500ポイント | 80米ドル+8,500ポイント | 90米ドル+9,000ポイント |
4 | 90米ドル+10,000ポイント | 105米ドル+12,000ポイント | 120米ドル+13,500ポイント |
5 | 120米ドル+16,000ポイント | 140米ドル+17,000ポイント | 165米ドル+19,000ポイント |
6 | 165米ドル+22,000ポイント | 190米ドル+2,5000ポイント | 225米ドル+27,500ポイント |
7 | 225米ドル+27,500ポイント | 250米ドル+30,000ポイント | 325米ドル+35,000ポイント |
8 | 325米ドル+35,000ポイント | 440米ドル+42,500ポイント | 635米ドル+50,000ポイント |
本特典を上手に活用すれば、ポイントの価値を最大限に高めることができますね。
ただし、キャッシュ&ポイントの場合は無料宿泊とは異なり、繁忙期は利用できないケースがある点は覚えておきましょう。
40社以上の航空会社のマイルにも交換できる
SPGアメックスカードの利用で貯まったMarriott Bonvoyポイントは、40社以上の航空会社のマイルにも交換することができます。対象となっている航空会社とマイル換算値は以下の通りです。
航空会社 | マイル換算値(ポイント:マイル) |
---|---|
ANA | 3:1 |
JAL | |
エーゲ航空 | |
アエロメヒコクラブプレミア | |
アエロプラン/エアカナダ空港 | |
エアベルリン | |
中国国際航空コンパニオン | |
アラスカ航空 | |
アリタリア航空ミッレミリア | |
アメリカン航空アドバンテージ | |
エアアジアマイル | |
アシアナ航空 | |
ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ | |
中国東方航空 | |
中国南方航空スカイパールクラブ | |
デルタ航空スカイマイル | |
エミレーツスカイワーズ | |
エティハド航空 | |
フライングブルー | |
海南航空 | |
ハワイアン航空 | |
ラン航空ラタムパス | |
ジェットエアウェイズ | |
大韓航空 | |
マイルズ&モア | |
カタール航空 | |
サウジアラビア航空 | |
シンガポール航空クリスフライヤー | |
タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス | |
ユナイテッドマイレージプラス | |
フライングクラブ(ヴァージンアトランティック航空) | |
ヴァージンオーストラリア | |
Golスマイル | 6:1 |
ニュージーランド航空&エアポインツ | 200:1 |
これだけ幅広い航空会社が網羅されていることも魅力的ですが、さらに声を大にしてお伝えしたいのが以下の特典です。
- マイルへの交換手続きは無料
- 1回の手続きで60,000Marriott Bonvoyポイント毎に、15,000ボーナスポイントが付与される
そもそもの話ですが、貯まったポイントをマイルに移行する際に別途費用がかかることも多いです。
たとえば、アメックス・ゴールドカードで貯まったポイントをANAマイルに移行する場合、メンバーシップ・リワードプラス(3,000円)とマイル移行手数料(5,000円)を加えて8,000円(税抜)の費用がかかります。
この点を踏まえれば、SPGアメックスカードの利用で貯まったポイントをマイルに交換する際には一切のストレスがなく、マイル愛用者にとっては非常に使い勝手が良いと言えます。
また、60,000Marriott Bonvoyポイントを貯めて一気に交換することができれば、ボーナスポイントとして15,000ポイントが付与されるのもお得度合いが高いですね。
SPGアメックスカードの口コミ・評判は良いものが多い!

SPGアメックスカードの基本情報をおさえていただいたところで次に、SPGアメックスカードのユーザーからの口コミに目を向けていきたいと思います。
公式ホームページで掲載されている情報でカードスペックを確認するのも重要ですが、実際のユーザーの生の声ほど説得力を感じる情報はないですよね。
早速、様々なユーザーの評判をみていきましょう。
良い口コミ1|SPGアメックスカードはアップグレード制度が素晴らしい
まず最初に紹介するのは、SPGアメックスカードのアップグレード制度に関する口コミの数々です。
今年のSPGアメックスカード更新の宿泊特典はメズム東京をセレクト♪
お部屋も景色もスタッフさんも素敵で癒されました〜✨
アップグレードありがとうございます🙇♀️
ホテルの下から水上バスに乗った事を絵日記にして、子の夏休みの宿題完了💮‼️ pic.twitter.com/DJXwZ94cld— ビゥ@LAまでのマイル達成!・・が、しかし! (@Alpaka02049810) August 18, 2020
露天風呂とお庭独り占めって最高やん?
20万の部屋だけど奇跡的なアップグレードのお陰なんだよね
spgアメックスカード作ってほんと良かった
普通なら出来ない体験が沢山出来た pic.twitter.com/YwlG4ZmA0o— 岐阜っ子サリー (@miiko88) February 16, 2019
こんなのも。あ、間違えた、これはこの前、spgアメックスカードのお陰でアップグレードされたスイートの写真でした^_^; pic.twitter.com/HxQnV5M4Ol
— naoya&star@マリオット42泊 (@naoyanstar) March 14, 2019
SPGアメックスカードが届いた(*^^*) シェラトン ウェスティン モクシーとか、部屋がアップグレードされる ホテル生活が楽しみ♪ #優雅 #アップグレード #贅沢 #ホテル #ハワイ pic.twitter.com/Kd7fo5pVfD
— まっくろ@2018年SFC修行&DIA修行組 (@710Seki) February 10, 2018
同じ価格にもかかわらず、アップグレードでさらにワクワクする空間を堪能できるのは素敵ですよね。
普段から旅行へ出かける機会が多い方がSPGアメックスカードを持てば、早く次の旅行に行きたくてうずうずしてしまいそうです。
良い口コミ2|マリオットゴールドエリートの資格はアツい
続いて紹介するのはマリオットゴールドの基本スペックとして備わっているマリオットゴールドエリートに関する内容です。
シェラトン!いいですね!
ちなみにSPGアメックスカードを作れば、マリオットゴールドの資格がもらえていろいろサービスを受けられるので、海外旅行でホテルもこだわる方はおすすめのカードです! https://t.co/yi4ZEYRm5x
— Ay@元IT人材ベンチャー社員、会計士受験@CPA (@fdhfjvjgjgi32g2) December 9, 2018
SPGアメックスカードが届いた(*^^*) シェラトン ウェスティン モクシーとか、部屋がアップグレードされる ホテル生活が楽しみ♪ #優雅 #アップグレード #贅沢 #ホテル #ハワイ pic.twitter.com/Kd7fo5pVfD
— まっくろ@2018年SFC修行&DIA修行組 (@710Seki) February 10, 2018
クレジットカードのWebマーケ経験者として言えるのは、SPGアメックスカードが最強。
アメックスというステータスは差し置いて、カード特典が別格。
<メリット>
1.マリオットグループの無料宿泊券が貰える2.約40社の航空会社とマイル交換可能。還元率1.25%も狙える。
— kazuma (@kazumaEC1) January 2, 2019
さて、ここで改めてSPGアメックスカードの所有で取得できるマリオットゴールドエリートの特典を確認しておきましょう。
- 無料の客室アップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- 追加ボーナスポイント25%
- ウェルカムギフト(250 or 500ポイント)
毎回の宿泊が楽しみになることはもちろんですが、追加ボーナスポイントのおかげでポイントがスイスイ貯まっていくのも嬉しいですね。
SPGアメックスカードの利用で獲得できるMarriott Bonvoyポイントは40社以上のマイルに高レートで交換できるため、ユーザーの旅の充実度が飛躍的に上がるのは間違いないことでしょう。
良い口コミ3:ホテルのバーやレストランを楽しめる
ハルカス美術館諦めつつ、マリオット都のラウンジプラスでお茶してました^_^
キャラメルクリームとミルクソースが入ったリンゴのケーキとコーヒーのセットです☆
spgアメックスのおかげで15%オフでいただけます^_^#マリオット都 #ラウンジプラス #大阪#スイーツ #ケーキ pic.twitter.com/h1YOEonHY8
— hirohito6001 (@hirohito60011) November 19, 2018
SPGアメックスの無料カクテルをいただきに大阪マリオットホテルに来ました。
こちらのバーは19時までハッピーアワーを開催されていてドリンク2杯1,500円(税サ込)ですごくお得でした✨
通天閣を眺めながらのんびりと過ごせました😊
誘惑に負けてマリオットバーガーはPP特典で20%引きだったようですw pic.twitter.com/JgZk8sYM50— taka (@taka71570456) November 19, 2018
SPGアメックスカードであればホテルによっては、バーのカクテルが一杯無料でいただけるという特典があるホテルもあります。
「素敵な空間でゆったりとティータイムを過ごしたい!」
そんな時にも、ラウンジでのスイーツメニューをはじめとしたものが15%OFFなど、SPGアメックスカード会員ならではの割引価格でいただくことができたりと、まさに至れり尽くせりです。
知っておきたいSPGアメックスカードの豪華な特典の数々

ここまでをご覧いただいた方であれば、ますますSPGアメックスカードに対する興味関心が掻き立てられているのではないでしょうか。
そこでここでは、SPGアメックスカードの嬉しい特典について解説をしていきたいと思います。
SPGアメックスカードを持つことで得られる特典は以下の通りです。
- 新規入会特典として30,000ポイントプレゼント
- カードの継続利用で世界各地のホテルに無料で宿泊できる
- 特典参加レストラン&バーは15%オフ
- 空港ラウンジが無料
- 充実の国内外旅行傷害保険が付帯
- 航空便遅延補償が付帯
- 各種プロテクションが付帯
ホテルやグルメ周りの特典が充実しているのはもちろんですが、旅行傷害保険や各種プロテクションなどの守りのスペックもきちんと備わっていますよ。
新規入会特典として30,000ポイントプレゼント

「え、30,000ポイント!?」と目を輝かせている方もいるのではないでしょうか。
SPGアメックスカードは新規入会特典として、以下の条件を満たすことで、30,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを展開しています。
- 入会後3ヶ月以内に10万円以上のカード利用
単純計算で3ヶ月で10万円のカード利用と想定すると、1ヶ月あたり約33,000円〜34,000円となります。
携帯電話料金や電気・ガス・水道費などの固定費を始め、様々な支払いをクレジット決済に集約すれば、余裕を持って達成できる数値ではないでしょうか。
参考» SPGアメックスの入会キャンペーンで30,000ポイントがもらえる!もらう条件やその他キャンペーンを紹介
カードの継続利用で世界各地のホテルに無料で宿泊できる
SPGアメックスカードのユーザーは、以下の内容の無料宿泊特典を毎年1回獲得することができます。
- SPG/アメックスのホテルが対象(一部ホテルを除く)
- 利用できる部屋はレギュラータイプ
- 2名分までの一泊一室料金が無料
カードユーザー本人だけで無料になるだけでも嬉しいですが、2名分の宿泊料金が丸々無料になるのは秀逸ですね。
本特典で利用可能な主なホテルをみてみましょう。
- シェラトン都ホテル大阪
- 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
- 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
- ウェスティンホテル大阪
- ウェスティン都ホテル京都
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- 軽井沢マリオットホテル
- シェラトン都ホテル東京
- ウェスティンホテル東京
- 東京マリオットホテル
- ザリッツカールトン大阪
- ザリッツカールトン沖縄
SPGアメックスカードを継続利用するだけでこんなにも豪華な特典が得られるとなると、早く1年間が経過しないかとワクワクしますよね。


ちなみに本特典は、ゴールデンウィークや年末年始、大規模なイベント開催期間中などの繁忙期でもレギュラータイプの部屋の空きさえあれば利用可能です。
この無料宿泊券だけで、充分にSPGアメックスカードの年会費の元が取れるのはかなり大きなメリットでしょう。
特典参加レストラン&バーは15%オフ

SPGアメックスカードのユーザーは、SPG直営レストランやバーなどで15%オフを享受できます。グルメ好きにはたまらない特典ですね。
本特典の対象となっている主なホテルをみてみましょう。
- マリオットホテル
- ザ・リッツカールトンホテル
- 神戸ベイシェラトンホテル
- 横浜ベイシェラトンホテル
- ウェスティンホテル大阪
- セントレジスホテル大阪
- ウェスティンホテル京都
- ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
アルコール類に関しては15%オフの対象外ですが、その点を差し引いても、これだけランクの高いホテルのレストランで割引を受けることができるのは素晴らしいですね。
全国の空港ラウンジが無料で使える

SPGアメックスカードのユーザーは、以下の空港ラウンジを無料で利用することができます。
空港名 | 空港ラウンジ名 |
---|---|
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
函館空港 | ビジネスラウンジ『A Spring』 |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台空港 | ビジネスラウンジ |
羽田空港 | ・Sky Lounge ・第1ターミナルエアポートラウンジ/POWER LOUNGE ・第2ターミナルエアポートラウンジ/POWER LOUNGE |
成田国際空港 | IASS EXECUTIVE LOUNGE1・IASS EXECUTIVE LOUNGE2 |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジらいちょう |
中部国際空港 | プレミアムラウンジセントレア |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | 比叡・六甲・アネックス六甲・金剛 |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジもみじ |
米子空港 | ラウンジDAISEN |
山口宇部空港 | きらら |
高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ・スカイラウンジ |
徳島空港 | エアポートラウンジヴォルティス |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME |
長崎空港 | ビジネスラウンジアザレア |
大分空港 | ラウンジくにさき |
熊本空港 | ラウンジ『ASO』 |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華〜hana〜 |
ホノルル国際空港 | IASS EXECUTIVE LOUNGE |
仁川国際空港 | MATINA |
これだけ幅広い空港ラウンジが網羅されていれば、毎回の旅行において空港ラウンジで英気を養うことができるでしょう。
フライトの待ち時間を有意義に過ごせるかどうかは、その旅の満足度に大きな影響を与えるものですよ。
充実の国内外旅行傷害保険が付帯
SPGアメックスカードのユーザーは、以下の内容の旅行傷害保険を享受することができます。
海外旅行保険(一部自動付帯) | ||
---|---|---|
補償項目 | 本会員 | 本会員の家族 |
傷害死亡・後遺障害 | 1億円 (内自動付帯5,000万円) | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 300万円 (内自動付帯200万円) | 200万円 |
疾病治療費用 | 300万円 (内自動付帯200万円) | 200万円 |
賠償責任 | 4,000万円 | 4,000万円 |
携行品損害 (免責3,000円) | 100万円 | 100万円 |
救援者費用 | 400万円 (内自動付帯300万円) | 300万円 |
国内旅行保険(利用付帯) | ||
---|---|---|
補償項目 | 本会員 | 本会員の家族 |
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 1,000万円 |
SPGアメックスカードの海外旅行傷害保険については、自動付帯分だけでも潤沢な補償額が用意されていることに加え、カード会員の家族にまで補償が及びます。
一方、国内旅行傷害保険は利用付帯時の補償となっているため、国内旅行の際には、旅行代金の一部をSPGアメックスカードで支払っておきましょう。
航空便遅延補償が付帯
SPGアメックスカードのユーザーは、海外旅行時の航空便の遅延や欠航などに対する補償を受けることができます。
こちらは旅行傷害保険と異なり、カード会員の家族は対象外ですが、カード会員は自動付帯で補償を享受できます。
具体的な補償内容は以下の通りです。
保険金の種類 | 金額 |
---|---|
乗継遅延費用 | 最高2万円(宿泊料金や食事代) |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 最高2万円(食事代) |
受託手荷物遅延 | 最高2万円(衣類や生活必需品の購入費用) |
受託手荷物紛失 | 最高4万円(衣類や生活必需品の購入費用) |
上記のようなトラブルはいつ、誰の身に降りかかってくるかわかりません。
この点を踏まえれば、旅行傷害保険に加え、航空便遅延周りの補償も合わせて備えておきたいですね。
各種プロテクション(補償)が付帯
SPGアメックスカードには以下の通り、多様なプロテクションが備わっており、とことんユーザーに安心感を与えてくれます。
プロテクション | 内容 |
---|---|
ショッピング プロテクション | SPGアメックスカードで購入した商品が偶然の事故によって破損や盗難に遭った場合、以下の条件で補償を受けることができる ・購入日から90日以内 ・年間最大500万円まで ・1事故につき10,000円の免責 |
オンライン プロテクション | 万一、第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、全額補償がある |
リターン プロテクション | SPGアメックスカードで購入した商品の返品が万が一、購入した店舗で受け付けてもらえない場合、以下の条件で補償を受けることができる ・購入日から90日以内 ・1商品につき3万円 ・年間15万円限度 |
キャンセル プロテクション | 急な出張や突然の病気、怪我による入院などで、予約していた旅行をキャンセルしたり、チケットを購入済みのコンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用など(同行予定の配偶者分含む)の損害が年間最大10万円まで補償される |
ショッピング・プロテクションやオンライン・プロテクションが付帯しているクレジットカードは珍しくないですが、リターン・プロテクションやキャンセル・プロテクションといった補償までを網羅しているのがSPGアメックスカードのアドバンテージと言えます。
購入した商品に満足できなかったり、やむを得ない事情で予定をキャンセルしなければならなくなった時にも補償があるのは嬉しいですね。
SPGアメックスカードのここがデメリット

何もSPGアメックスカードに限った話ではありませんが、メリットの裏には必ずデメリットが存在します。
SPGアメックスカードを作成するのであれば、数々のメリットについて理解するとともに、デメリットについてもしっかりと把握しておきましょう。
SPGアメックスカードのデメリットとなる部分は以下の通りです。
- 年会費が高額
- 電子マネーとの相性が悪い
早速、それぞれの項目について解説を加えていきますよ。
年会費が高額
SPGアメックスカードは本カード、家族カードともに、年会費が高額であることがデメリットです。
- 本会員の年会費:31,000円(税抜)
- 家族会員の年会費:15,500円(税抜)
ちなみに家族カードを作成したとしても、カード継続特典である無料宿泊特典が2日間になるわけではありません。この点にも要注意ですね。
クレジットカードに年会費がかかること自体に不満を持つ人もいますが、SPGアメックスカードに関してはこの年会費を考えても余りあるメリットがあると思っています。
ただし、年会費が高額であることがデメリットとなるのは、SPGアメックスカードで得られるメリットを十分に活用できていない場合のみです。
たとえば、毎年必ず旅行へ出かける方であれば、本会員が享受できる無料宿泊特典を利用するだけで年会費の元は取れますし、新規入会特典の30,000ポイントを獲得できれば、少なくとも初年度において損をすることはありません。
ランニングコストの多寡だけに目を向けるのではなく、投資した分をきちんと回収できるかどうかという視点で考えると、SPGアメックスカードの是非を判断することができるでしょう。
電子マネーとの相性が悪い
SPGアメックスカードは各種電子マネーと相性が悪く、クレジットチャージでポイント付与を得ることができません。普段から電子マネーを活用している方にとって、この点はデメリットとなってしまいますね。
SPGアメックスカードとは対照的に、リクルートカードは各種電子マネーとの相性が抜群であり、以下の電子マネーへのクレジットチャージにおいても満額の1.2%還元を得ることができます。
- 楽天Edy
- SMART ICOCA
- nanaco
- モバイルSuica
したがって、SPGアメックスカードと電子マネーを併用していきたいのであれば、年会費無料で持つことができるリクルートカードを合わせて作成するのはオススメの対応策と言えます。
SPGアメックスカードの申し込み方法
SPGアメックスカードのメリットとデメリットの双方を理解した上で、SPGアメックスカードを作成したいと思っている方もいることでしょう。
そこでここでは、SPGアメックスカードの申し込み方法を紹介していきたいと思います。
SPGアメックスカードを入手するまでの流れは以下の通りです。
- アメックスの『公式サイト』にアクセスする
- 『お申し込みはこちら』のバナーをクリックする
- 必要事項を記入し、送信する
- 審査結果の通知を受ける
- カードが自宅に郵送される
ちなみに、アメックス・グリーンやアメックス・ゴールドといったプロパーカードからの切り替えで、SPGアメックスカードを申し込むことはできません。
あくまでもSPGアメックスカードは、ダイレクトに申し込みをする必要のあるクレジットカードです。
また、SPGアメックスカードの作成において特徴的なのは、SPG会員番号が求められること。
このSPG会員番号は、スターウッドホテル&リゾートの会員プログラムに登録すれば付与されます。
ちなみに、まだSPG会員番号を取得していない方でも、SPGアメックスカードの申し込みと同時に、SPG会員番号の取得手続きを進めることができますよ。
SPGアメックスカードの申し込み基準
続いて、SPGアメックスカードの申し込み基準についても確認していきます。
SPGアメックスカードの申し込み基準以下の通りです。
- 満20歳以上で安定した収入のある方
「安定した収入って具体的にはどれくらい?」と気になる方もいますよね。
年収のボーダーラインが公式ホームページで明確にされているわけではありませんが、目安としては300万円以上の年収を提示できれば、年収だけを理由に落とされることはないでしょう。
年収以外にポイントとなる項目は以下の通りです。こちらも合わせて参考にしてみてください。
- クレヒスに致命的な傷が残っていない
- 申請内容に偽りがない
- 他のクレジットカードを同時に申し込みする場合は2枚程度におさえておく
- 勤続年数や居住年数は長い方が有利
- 借入金額や借入件数はできるだけ0に近づけておく
SPGアメックスカードはそこまで審査が厳しいわけではない
アメックスのクレジットカードと聞くと審査が厳しそうなイメージを覚える方もいるかもしれませんが、SPGアメックスカードはそこまで審査の厳しいカードではありません。
実際に、過去に滞納があるような方でも、現在の状況が良ければ、特に問題なく審査をクリアできるケースもあります。
以上を踏まえれば、他のクレジットカードで審査落ちしてしまった方でも、SPGアメックスカードであれば、すんなり審査を通過できるかもしれませんね。
SPGアメックスの審査については『SPGアメックスの審査に突破する方法|審査基準や審査にかかる時間も解説』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
今すぐSPGアメックスカードの特典を活用しよう!
SPGアメックスカードの年会費は確かにホイホイと入会できるような額面ではありませんが、以下のようなメリットを改めて見返してみると、少なくとも年会費分は楽勝で元を取れることがわかります。
- 新規入会特典として30,000ポイントプレゼント
- Marriott Bonvoyゴールドエリートの資格を取得できる
- キャッシュ&ポイントの活用で宿泊がお得に利用できる
- 40社以上の航空会社のマイルにも交換できる
- カードの継続利用で世界各地のホテルに無料で宿泊できる
- 特典参加レストラン&バーは15%オフ
- 空港ラウンジが無料
- 充実の国内外旅行傷害保険が付帯
- 航空便遅延補償が付帯
- 各種プロテクションが付帯
特に、新規入会特典の条件をクリアできる方や、普段から旅行の頻度が多い方は、SPGアメックスカードの作成で損をしてしまうことはありません。
ぜひあなたも、SPGアメックスカードで得られるメリットを総動員し、年会費の数倍以上のお得感を享受してみてくださいね。