目的別おすすめクレジットカード

プライオリティパスを無料で発行できるクレジットカード9選|最安のクレジットカードを目的別で紹介!

世界中の空港ラウンジが利用可能となる旅行好きの方にとっては魔法のような特典。

それが様々なクレジットカードに付帯しているプライオリティパスです。

ここでは、プライオリティパスが利用できるおすすめなクレジットカードを紹介するとともに、各クレジットカードの基本情報やメリットについても解説を加えていきたいと思います。

休みさえあれば旅行に旅立ちたい!

空港ラウンジ特典がない旅なんて考えられない!

このように思われる方はぜひ、以下の内容を読み進めてみてくださいね。

プライオリティパスを無料で発行できるクレジットカード9選|最安のクレジットカードを目的別で紹介!最安で持つなら楽天プレミアムカード!

\最安でプライオリティパスが手に入る/
» 公式サイトで詳しく見る

» 【2024年人気を比較】おすすめクレジットカードを目的別に解説!最強のクレカとは?

気になる箇所をタップ
  1. プライオリティパスとは?世界中の空港ラウンジが利用できる旅行好き必須カード!
    1. プライオリティパスには3種類のステージがある
    2. プライオリティパスはクレジットカードの特典として享受しなければ損
  2. プライオリティパスを付帯できるおすすめクレジットカード9選
    1. 最安でプライオリティパスが持てるのは楽天プレミアムカード!
    2. セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
    3. 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
    4. ラグジュアリーカード(チタン)
    5. 三井住友カード プラチナ
    6. アメックス・プラチナ
    7. ANAアメックス・プレミアム・カード
    8. JALアメックスプラチナカード
    9. JCBゴールド ザ・プレミア
  3. プライオリティパスで同伴者も無料で空港ラウンジを利用できるおすすめクレジットカード
    1. 三井住友カード プラチナ
    2. カード利用額に応じてVJAギフトカードがもらえる
    3. apollostation THE PLATINUM
    4. 年間300万円以上のカード利用で年会費免除
    5. ANAアメックス・プレミアム・カード
    6. アメックス・プラチナ
    7. 楽天ブラックカード
  4. 家族カードでもプライオリティパスが無料で発行できるクレジットカード
    1. 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
    2. JALアメックスプラチナカード
    3. ラグジュアリーカード(チタン)
    4. ANA VISAプラチナ プレミアムカード
  5. 夫婦プラス子供1人でプライオリティパス(空港ラウンジ)を利用するなら三菱UFJカードプラチナが最安!
    1. 三菱UFJカードプラチナの家族カードは1枚目のみ年会費無料
    2. 2人目の同伴者料金は税込2,200円/人
  6. スタンダード会員でも年2回まで無料!プライオリティパスが使えるアメックス・ゴールドもある!
    1. 32米ドルが2回まで無料になる
  7. プライオリティパスを持つことで得られるメリット
    1. プライオリティパスがあれば空港ラウンジで快適なひとときを味わうことができる
    2. グルメ関連でも優待を享受できる
  8. クレジットカードで発行したプライオリティパスの使い方
    1. 空港ラウンジを無料で利用できるのは原則プライオリティパスの所有者のみ
    2. プライオリティパスを持っていても空港ラウンジに入場できないケースもある
  9. プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジ
    1. プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジは全部で10ヶ所
    2. 通常の空港ラウンジ特典なら全国主要空港が対象
  10. プライオリティ・パスについてよくある質問
    1. Q,そもそもプライオリティ・パスって何?
    2. Q,プライオリティ・パスが持てる最安値のクレジットカードは?
    3. Q,プライオリティ・パスは飛行機を年に一回乗るかわからない程度の人は持っていても意味ないでしょうか?
    4. Q,プライオリティ・パスの国内で利用できる空港ラウンジはどこ?
  11. 最安でプライオリティパスを持つなら楽天プレミアムカード!

プライオリティパスとは?世界中の空港ラウンジが利用できる旅行好き必須カード!

プライオリティパス1,200箇所以上の空港ラウンジが利用可能

早速プライオリティパスが付帯しているクレジットカードの紹介をしていきたいところですが、その前に、プライオリティパスについての理解を深めておきましょう。

まず、一般的なゴールドカードに付帯している通常の空港ラウンジ特典と比較し、プライオリティパスのアドバンテージは以下の通りです。

  • 1,300ヶ所以上の空港ラウンジが利用の対象となる
  • 手荷物検査後のVIPラウンジも利用可能
  • 関西国際空港の『ぼてぢゅう』で3,400円オフになるなど、空港ラウンジ以外の面でも優遇される

通常のラウンジ特典の対象となるのはせいぜい、国内主要空港と海外数ヶ国のみです。

以上を踏まえると、プライオリティパスに圧倒的な価値があるのはもはや、誰の目から見ても明らかですね。

プライオリティパスには3種類のステージがある

プライオリティパス1世界中の空港ラウンジが利用できるようになる!

そもそも、プライオリティパスには以下の3つのステージが用意されています。

会員ステージ 年会費 カード会員 カード会員の同伴者
スタンダード 99米ドル 32米ドル 32米ドル
スタンダード・プラス 299米ドル 無料利用10回その後は32米ドル 32米ドル
プレステージ 429米ドル 完全無料 32米ドル

ご覧の通り、空港ラウンジの利用頻度によって、人それぞれ選ぶべき会員ステージも変わってくることがわかりますね。

既にお察しかもしれませんが、選択するクレジットカードの種類によっても、利用可能となるプライオリティパスのステージは異なりますよ。

プライオリティパスはクレジットカードの特典として享受しなければ損

クレジットカードを所有しなくてもプライオリティパスに入会することは可能ですが、クレジットカードを所有することによって、プライオリティパスの権利を得た方が絶対に得です。

たとえば、本記事で後ほど紹介する楽天プレミアムカードの場合、年会費こそ11,000円(税込)ですが、本来429米ドルが求められるプレステージ会員の権利を無料で取得することができるのです。

429米ドルはおよそ47,000円〜48,000円程度の計算となるため、本特典だけでも年会費分を大幅に上回るお得感がありますね。

もちろん、楽天プレミアムカードにはプライオリティパスの他にも充実した特典が付帯しているため、空港ラウンジ特典を享受する場面以外でも、様々なシーンで活躍させることができるのは言うまでもありません。

プライオリティパスを付帯できるおすすめクレジットカード9選

プライオリティパスを付帯できるおすすめクレジットカード9選無料でプライオリティパスを発行できるカードを厳選!

ここからはいよいよ、プライオリティパスを付帯できるおすすめのクレジットカードを紹介していきたいと思います。

ここではまず、以下の9種類のクレジットカードについて、それぞれの基本情報やメリットの解説を進めていきます。

ちなみに、数あるゴールドカードの中でも、プライオリティパスのプレステージ会員になれるのは唯一、楽天プレミアムカードのみです。

プライオリティパスの特典に限って言えば、お得感で楽天プレミアムカードに勝るカードは存在しませんよ。

最安でプライオリティパスが持てるのは楽天プレミアムカード!

楽天プレミアムカード
還元率 通常:1%~
楽天市場5%~
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 550円(税込)

» カードの特典を見る

先ほどもお伝えした通り、楽天プレミアムカードはどのクレジットカードよりも最安値でプライオリティパスのプレステージ会員になれる1枚です。

海外旅行に頻繁に出かける方にとっては、これほどありがたおクレジットカードは存在しないと言っても良いでしょう。

楽天プレミアムカードならとにかくザクザクポイントを貯めることができる

SPU(スーパーポイントアッププログラム)SPUで更に高還元!

楽天プレミアムカードを始め、各種楽天カードのメリットとして嬉しいのが、以下のような特典やキャンペーンを組み合わせて買い物をすることで、面白いようにどんどん還元率を伸ばしていくことができる点です。

  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大14倍
  • 買い回りキャンペーンでポイント最大10倍
  • 5と0の日キャンペーンでポイント+2倍
  • 応援キャンペーンでポイント+1〜3倍
  • 加盟店でポイント+1〜2倍
  • Rakoo特約店でポイント+2〜10倍

ちなみに、上記に加え、楽天プレミアムカードの場合は以下のいずれかのコースを1つ選択することで、さらに楽天市場におけるポイントアップを図ることができます。

コース 優待内容
楽天市場コース 毎週火曜日・木曜日のプレミアムカードデーに楽天市場で買い物をするとポイント1倍加算
・楽天市場の買い物で基本ポイントとして1倍
・楽天プレミアムカードの決済で+4倍
・楽天市場コースの特典として+1倍
⇒合計:6倍
トラベルコース 楽天トラベルでオンラインカード決済をするとポイント1倍加算
・楽天トラベル利用特典として1倍
・楽天プレミアムカードの決済で+1倍
・トラベルコースの特典として+1倍
⇒合計:3倍
エンタメコース ・Rakuten TV利用分としてポイント1倍加算
・楽天ブックス利用分としてポイント1倍加算

こうしたスペックを知ってしまったら最後、楽天プレミアムカードや楽天市場以外で買い物ができなくなる方もいるのではないでしょうか。

楽天プレミアムカードがおすすめな人

  • とにかくザクザクポイントを貯めたい人
  • 最安値でプライオリティパスのプレステージ会員になりたい人
  • 充実した国内外の旅行傷害保険を享受したい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス

saision-platinum-business-amex
還元率 国内:0.5%~
海外:1%~
年会費 22,000円(税込)
※年間200万円以上の利用で半額
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
追加カード 3,300円(税込)

» カードの特典を見る

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはビジネスという名称がついてはいるものの、経営者のみならず、個人の方でも作成することができます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの何が嬉しいかというと、年間200万円以上のカード利用があれば、年会費を半額にすることができる点です。

特に、経営者やビジネスオーナーの方であれば、会社の経費として積極的にカードを切ることができるため、比較的200万円のボーダーを達成しやすいのではないでしょうか。

ビジネス・アドバンテージが利用できる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスならではの特徴として、以下の優待が享受できるビジネス・アドバンテージがあります。

会社名 優待内容
西濃運輸 カンガルー宅配便・ミニ便運賃契約の優待
ハーツレンタカー アフォーダブル料金(事前予約割引料金)よりさらに10%オフ
ベルシステム24 電話代行サービス『e秘書』月額基本業務料を12%オフ
DHL DHLエクスプレスワールドワイド輸送料金10%オフ
TKP 『TKP研修ネット』宿泊研修プラン5%オフ
または『TKP貸会議室ネット』会議室室料10%オフ
オフィスデポ 商品代金3%オフ
プレジデント 年間購読料39%オフなど4つの特典
ダイヤモンド 『週刊ダイヤモンド』年間定期購読ご優待と
『週刊ダイヤモンド デジタルサービス』が無料
ソクハイ 『クイック即配便』最大10%オフ

ご覧の通り、普段はなかなか利用しないサービスでも、ビジネスというステージ上で考えれば、活用できる内容も多いのではないでしょうか。

少しでもこれらのサービスにピンときたあなたは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスに目を向けてみてくださいね。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがおすすめな人

  • 200万円以上のカード利用額を見込めそうな人
  • ビジネスアドバンテージの優待に魅力を感じる人
  • SAISON MILE CLUBでJALマイルをお得に貯めたい人

\コスパ抜群プラチナカード/
» 公式サイトで詳しく見る

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
還元率 国内:0.5%(初年度は0.75%)
海外:1%
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
年会費 22,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 3,300円(税込)
※1枚目は無料

» カードの特典を見る

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは三菱UFJニコスがアメックスと提携して発行しているプラチナカードです。

メガバンク×アメックス×プラチナカードという組み合わせに対し、ステータスの高さを感じない人はいないでしょう。

もちろん、三菱UFJ銀行の口座がなくても発行可能です!

5つのプロテクションで圧倒的な安心感を享受

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードには、以下の5つのプロテクションが付帯しており、圧倒的な安心感を享受することができます。

海外旅行傷害保険(自動付帯)
補償項目 本会員 本会員の家族
傷害死亡・後遺障害 1億円
(内自動付帯5,000万円)
1,000万円
傷害治療費用 200万円 200万円
疾病治療費用 200万円 200万円
賠償責任 3,000万円 3,000万円
携行品損害 100万円 100万円
救援者費用 200万円 200万円
国内旅行傷害保険(自動付帯)
補償項目 本会員 本会員の家族
傷害死亡・後遺障害 5,000万円 1,000万円
入院治療 5,000円/日 5,000円/日
手術費用 5万円/10万円/20万円 5万円/10万円/20万円
通院費用 2,000円/日 2,000円/日
国内外の渡航便遅延保険(自動付帯)
補償項目 補償金額
乗継遅延費用 2万円
出発遅延費用 1万円
寄託手荷物紛失費用 2万円
寄託手荷物遅延費用 1万円
ショッピング保険(利用付帯)
年間補償額 300万円
対象期間 商品購入日から起算して90日間
自己負担額 3,000円/件
国内外の犯罪被害傷害保険
補償項目 本会員および本会員の家族が享受できる補償額
傷害死亡・後遺障害 1,000万円
入院治療 7,500円
手術費用 7,500円×(10〜40倍)
通院費用 5,000円

この中でも特に珍しいのが、犯罪被害傷害保険です。

犯罪被害傷害保険は国内外を問わず、第三者の故意による加害行為や、ひき逃げによってケガをした場合に適用されます。

国内外の旅行傷害保険やショッピング保険が充実しているだけでなく、いつどこで起こるかわからないトラブルに対する備えがあるのは嬉しいことですね。

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめな人

  • 圧倒的なプロテクションを付帯することで、安心感を得たい人
  • Relux for Platinumで大幅な割引を享受したい人
  • 三菱UFJ銀行のプラチナステージにステップアップしたい人

\コスパ良しのステータスカード/
» 公式サイトで詳しく見る

ラグジュアリーカード(チタン)

ラグジュアリーカード(チタン)
還元率 国内:0.5%~
海外:1%
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド MasterCard
ETCカード 無料
家族カード 16,500円(税込)

» カードの特典を見る

世の中には実に多種多様なクレジットカードがありますが、その中でもラグジュアリーカードは金属プレート加工という非常にレアな1枚です。

カード本体の上質感は通常のプラスチック製のクレジットカードと比較にもならず、見るもの全てを魅了してしまうほどのオーラを漂わせているのが特徴です。

一際輝きを放つワンランク上のカードを求めたいという方であれば、ラグジュアリーカード(チタン)は抜群のチョイスと言えるでしょう。

24時間365日対応のコンシェルジュサービスを利用できる

ラグジュアリーカード(チタン)を作成すれば、自分だけの秘書がついたような感覚で、24時間365日対応のコンシェルジュサービスを利用できるようになります。

旅行の手配、レストランの検索や予約、プレゼントの手配などはコンシェルジュにとって朝飯前であり、目を見張る例としては、以下のような依頼をすることも可能です。

  • 5つ星ホテルに宿泊しながらアメリカンフットボールSuper BowlをVIPスイートで観戦する
  • ニューヨークブロードウェイの“ハリーポッターと呪い子”をプレミアムシートで鑑賞後、キャストメンバーとプライベートディナー
  • フランスで心ゆくまで料理を堪能する7日間のフランス料理ツアー

なんでも叶えてくれそうですね!」と思う方もいるのではないでしょうか。

アイディア次第では、コンシェルジュの力を借りて、大切な人に色んなサプライズを仕掛けることもできそうですね。

ラグジュアリーカード(チタン)がおすすめな人

  • 圧倒的なオーラを放つワンランク上のカードを持ちたい人
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービスに魅力を感じる人
  • 新生銀行のプラチナ会員を取得したい人

\他にはない金属製カード/
» 公式サイトで詳しく見る

三井住友カード プラチナ

三井住友カードプラチナ
還元率 0.5~7%
(対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※)
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド Visa/Mastercard®
ETCカード 無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

三井住友カード プラチナの発行元である三井住友カードは、アジア・パシフィック圏内において唯一、VISAインターナショナルより、そのセキュリティの高さについて表彰を受けています。

そんな三井住友カードが発行しているプラチナカードですから、抜群のセキュリティが付帯しているのはもちろん、ステータス性に関しても文句のつけようがありません。

三井住友カード プラチナを作成するだけで、周囲から一目置かれる存在になってしまうかもしれないですね。

USJでの特別優待を享受できる

三井住友カード プラチナならではの特徴として、USJにおける以下の特別優待が挙げられます。

  • ユニバーサル・エクスプレス・パスを1日1枚プレゼント
  • 三井住友カード ラウンジサービス

ユニバーサル・エクスプレス・パスを持っていると、以下のような人気アトラクションの待ち時間をギュッと短縮することができます。

  • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
    ※『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~』は対象外
  • アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
  • ジュラシック・パーク・ザ・ライド
  • ジョーズ
  • ターミネーター 2:3-D
  • バックドラフト
  • スペース・ファンタジー・ザ・ライド

待ち時間の短縮は、お金を支払っても得ることができない価値です。

コアなUSJファンであれば、本特典が決め手になって、三井住友カード プラチナへ入会してしまう方もいるかもしれませんね。

三井住友カード プラチナがおすすめな人

  • セキュリティやステータス性に優れたカードを持ちたい人
  • USJでの特別優待を享受したい人
  • 毎年プレゼントがもらえるメンバーズセレクションに魅力を感じる人

\三井住友最高峰カード/
» 公式サイトで詳しく見る

アメックス・プラチナ

アメックス・プラチナカード
還元率 1%~
年会費 143,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 無料

» カードの特典を見る

2019年4月に遂に直接申し込みが可能となったアメックス・プラチナ。

アメックスのプロパーカードを根気よく愛用していたにもかかわらず、なかなかインビテーションを受けられずにいた方も多いことでしょう。

アメックス・プラチナを財布からチラリと覗かせるだけで、畏敬の念を抱かれるようになるのは間違いありません。

フリー・ステイ・ギフトで毎年一流ホテルに宿泊できる

フリー・ステイ・ギフトは、アメックス・プラチナを更新する度に獲得できる、国内の対象ホテルで活用できる無料ペア宿泊券です。

カード会員が宿泊できるだけでも嬉しいですが、ペア宿泊券が贈呈されるところが、さすがはアメックス・プラチナと言える部分ですね。

ちなみに、フリー・ステイ・ギフトの対象となっているホテルグループは以下の通りです。どこを選べばわからなくなってしまうほどに、魅力的なホテルばかりですよ。

  • オークラホテルズ&リゾーツ
  • ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
  • ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ
  • プリンスホテルズ&リゾーツ
  • ハイアットホテルズアンドリゾーツ
  • ヒルトン・ワールドワイド

なお、各宿泊施設で享受できる主な優待内容は以下の通りです。こちらも合わせて参考にしてみてください。

  • ウェルカムドリンク券
  • アーリーチェックイン
  • レイトチェックアウト
  • ルームアップグレード
  • 館内直営料飲施設優待

アメックス・プラチナがおすすめな人

  • 他の追随を許さないほどにステータス性のあるカードを持ちたい人
  • フリー・ステイ・ギフトの特典に魅力を感じる人
  • 予約の取れない秘蔵の料亭をおさえることができるプラチナ・アクセスを活用したい人

» 公式サイトで詳しく見る

ANAアメックス・プレミアム・カード

ANAアメックスプレミアムカード
還元率 1%~
年会費 165,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 無料

» カードの特典を見る

ANAアメックス・プレミアム・カードはANA系列やセブンイレブン、スターバックスなどのANAカード系列店において、スピーディにANAマイルを貯めることができるクレジットカードです。

ANAマイルを中心に貯めていきたいという方にとって、ANAアメックス・プレミアム・カードは使い勝手の良い1枚となるでしょう。

ダイニング・アクセスで高級レストランのコース料理が1名分無料

ダイニング・アクセスは、対象のレストランのコース料理を2名以上で予約した場合、1名分が無料になるという非常にオイシイ特典です。

ルールは以下の通りで制限といった制限はほとんどなく、同一店舗にこだわらずに様々な店舗を巡れば、何度でも本特典の優待を享受することができません。

  • 同一店舗の利用は半年に1回まで
  • 利用回数の上限はなし
  • 利用金額の上限はなし

選択するコースによっては、1名分で数万円の内容もあります。

ANAアメックス・プレミアム・カードの年会費は165,000円(税込)となかなか高額ですが、ダイニング・アクセスを上手に活用していけば、年会費分を相殺することも不可能ではありませんよ。

ANAアメックス・プレミアム・カードがおすすめな人

  • ANAマイルをお得に貯めていきたい人
  • ダイニング・アクセスの特典に魅力を感じる人
  • 充実した各種プロテクションで安心感を得たい人

 

JALアメックスプラチナカード

JALアメックスプラチナカード
還元率 1%~
年会費 34,100円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 17,050円(税込)

» カードの特典を見る

JALアメックスプラチナカードは直接JALマイルを貯めることができるクレジットカードで、本来年会費として3,300円が必要なショッピングマイル・プレミアムが無料で付帯するのが嬉しいポイントと言えます。

ショッピングマイル・プレミアムのおかげでマイル付与率は2倍になるため、JALグループやイオン、ファミリーマートなどに代表されるJALカード特約店を積極的に利用すれば、ザクザクJALマイルが貯まっていきますよ。

スーペリア・エキスペリエンスで各種優待

JALアメックスプラチナカードのユーザーは以下の通り、国内外の一流ホテルやダイニング、スパ関連において、各種優待を享受することができます。

ホテルのご優待 ・特別優待料金での朝食サービス
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト
ダイニングのご優待 ・特別ディナーのご用意
・ウェルカム・ドリンク
スパのご優待 ・特別優待料金でのご提供
・オリジナルメニューのご用意

一流ホテルを利用する時点で極上の気分を味わえるのに、さらにワンランク上のサービスを享受できるとなれば、忘れられないひとときになることは間違いないでしょう。

自身の経験や知性を磨き高めるためにもぜひ、スーペリア・エキスペリエンスの特典を活用してみてくださいね。

JALアメックスプラチナカードがおすすめな人

  • JALマイルをザクザク貯めていきたい人
  • スーペリア・エキスペリエンスの特典に魅力を感じる人
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービスを利用したい人

\JALマイル派に!/
» 公式サイトで詳しく見る

JCBゴールド ザ・プレミア

JCBゴールド・ザ・プレミア
還元率 0.5%~
年会費 5,500円(税込)
※年間100万円以上のカード利用で無料
国際ブランド JCB
ETCカード 無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

JCB ゴールド ザ プレミアは、JCBゴールドのユーザーが以下の条件を満たした場合にインビテーションを受けることができる1枚です。

  • JCBゴールドのショッピング利用合計金額が2年連続で100万円以上
  • MyJCB(会員専用の無料WEBサービス)に受信可能なEメールアドレスを登録している

つまり、JCBゴールド ザ・プレミアを取得するにはまず、JCBゴールドを発行する必要があります。

インビテーションの基準が明確になっている点は良いですが、最低でも2年の期間を要する点には注意が必要ですよ。

ダイニング30で飲食代金が30%オフ

ダイニング30はその名の通り、対象の店舗を30%オフで利用できるサービスです。

友人や恋人などを誘って複数人で飲食店を利用しても、トータルの金額から30%をカットしてもらえるため、外食する機会が多い方にとっては特にありがたい優待ですね。

本特典の利用する場合の流れは以下の通り、非常にシンプルです。

  • 希望の店舗に電話で直接予約する
  • 店舗で会員サイトからプリントアウトしたクーポンを渡すか、スマホ専用サイト上のクーポン画面を提示する
  • JCB ゴールド ザ プレミアで決済する

グルメに関心の強い方はぜひ、夫婦での特別なディナー、ビジネスでの会食など、様々なシーンにおいて活用することで、上質なひとときを堪能してください。

JCBゴールド ザ・プレミアがおすすめな人

  • ダイニング30の特典に魅力を感じる人
  • JCBプレミアムステイプランで全国の厳選されたホテルや旅行で優待を享受したい人
  • JR京都駅ビル内にあるJCB Lounge 京都を利用したい人

 

プライオリティパスで同伴者も無料で空港ラウンジを利用できるおすすめクレジットカード

プライオリティパスで同伴者も無料で空港ラウンジを利用できるおすすめクレジットカード同伴者も無料で空港ラウンジへ入れる!

カード会員だけでなく、同伴者も空港ラウンジを利用したい!

実はプライオリティパスを発行できるクレジットカードの中でも、小さな違いがいくつかあります。それがこの、同伴者の扱い。

みお
みお
一人だけプライオリティ・パス利用で無料になるだけじゃなくて、同伴者も無料になるクレジットカードがあるってことです!

1人の場合は問題なくても、家族旅行の場合に同伴者も無料で空港ラウンジに入れたらお金も浮くので嬉しいですよね。

このように思われている方に目を向けていただきたいのが、以下の3枚のおすすめクレジットカードです。

冒頭でも紹介している通り、プライオリティパスを利用しても同伴者には料金が必要になります。

しかし、中にはごくごく一部、同伴者まで無料で空港ラウンジが利用できるクレジットカードがあります。

これらのクレジットカードを所有すれば、同伴者も含めて空港ラウンジを無料で利用できるようになりますよ。

三井住友カード プラチナ

三井住友カード プラチナ
基本還元率 0.5~7%
(対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※)
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド Visa/Mastercard®
ETCカード 無料
家族カード 無料

三井住友カード プラチナにはメンバーズセレクションと呼ばれる制度があり、プライオリティ・パス、名医によるセカンドオピニオンサービス、食の逸品などから1つ、お好きな特典を選ぶことができます。

メンバーズセレクションでプライオリティ・パスを選べば、本来なら年会費429米ドルのプレステージ会員の資格を無料で享受可能です。

世界中の空港ラウンジを自由に利用したいなら、メンバーズセレクションの特典はプライオリティ・パスで決まりですね。

カード利用額に応じてVJAギフトカードがもらえる

三井住友カード プラチナの会員は下表の通り、6ヶ月以内のカード利用額が50万円以上を達成した場合、利用額に応じたVJAギフトカードをゲットできます。

利用代金の支払い日 VJAギフトカードのお届け日 貰えるVJAギフトカードの金額
(支払い日が毎月10日の方)
4月10日から9月10日分迄
11月下旬 利用金額の0.5%相当額
(2,000円以上最高30,000円迄)
※算出金額の1,000円未満は切り捨て
※年間で最大6万円迄
(支払い日が毎月26日の方)
4月26日から9月26日分迄
(支払い日が毎月10日の方)
10月10日から翌3月10日分迄
5月下旬
(支払い日が毎月26日の方)
10月26日から翌3月26日分迄

VJAギフトカードをもらえるチャンスは2回。1年間で獲得できるVJAギフトカードの上限は60,000円相当です。

VJAギフトカードは全国の百貨店や家電量販店の他、イオンやイトーヨーカドーといった店舗で利用できるため、使い道に困ることはないでしょう。

三井住友カード プラチナの利用で獲得できる通常ポイントに加え、VJAギフトカードのプレゼントももらえることを思えば、三井住友カード プラチナを使うのが楽しくなりそうですね。

\最高のステータス/
» 公式サイトで詳しく見る

apollostation THE PLATINUM

apollostation THE PLATINUM セゾン・アメックス
基本還元率 一般加盟店:1.2%
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:5円/ℓ引き
灯油:3円/ℓ引き
年会費 22,000円(税込)
※年間300万円以上のカード利用で無料
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 初年度:無料
2年目以降:3,300円(税込)

先ほど紹介した三井住友カード プラチナと同様に、apollostation THE PLATINUMの会員もプライオリティ・パスのプレステージ会員(429米ドル)に年会費無料で入会できます。

当記事執筆時点(2022/7/11)において、429米ドルはおよそ58,000円相当です。

プライオリティ・パスの特典だけで、apollostation THE PLATINUMの年会費の2倍以上の価値があることにお気づきいただけることでしょう。

とにかくランニングコストを抑えつつ、プレステージ会員の資格を得たいなら、apollostation THE PLATINUMがおすすめですよ。

年間300万円以上のカード利用で年会費免除

クレジットカードの利用額が多い方は必見。

なんと、apollostation THE PLATINUMで年間300万円のカード利用を計上すれば、翌年の年会費が免除されるのです。

つまり、毎年コンスタントに300万円以上のカード利用が見込める方なら、永年無料でapollostation THE PLATINUMおよびプライオリティ・パスを保有できるというわけ。

破格の仕様とはまさにこのことです。

以下、本特典に関する注意事項を確認しておきましょう。

  • カード利用額の計算期間は有効期限月の11日から翌年有効期限月の10日まで
  • キャッシング利用/各種年会費/手数料などは対象外
  • 条件を満たした場合、家族会員の年会費も無料になる

世の中には実に様々なクレジットカードがありますが、22,000円(税込)の年会費が免除されるケースなどまずお目にかかれませんよ。

ANAアメックス・プレミアム・カード

ANAアメリカン ・エキスプレス・プレミアム・カード
還元率 1%~
年会費 165,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 無料

ANAアメックス・プレミアム・カードのメリット

  • 同伴者1名までを含め、プライオリティパスが無料
  • ANAマイルを効率よく貯めることができる
  • 国際線のANAラウンジが利用できる
  • 24時間365日対応のプレミアム・サービス・デスクを利用できる
  • フリー・ステイ・ギフトで毎年一流ホテルに宿泊できる
  • ホテル・メンバーシップで上級会員の資格を取得できる
  • ダイニング・アクセスで高級レストランのコース料理が1名分無料
  • オーバーシーズ・アシスト・プレミアムで旅行先でのトラブルを解決してもらえる
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • 各種プロテクションが充実
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待

アメックス・プラチナ

アメックス・プラチナカード
還元率 1%~
年会費 143,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 無料

アメックス・プラチナのメリット

  • 同伴者1名までを含め、プライオリティパスが無料
  • ボーナスポイント・パートナーズの利用で還元率アップ
  • メンバーシップ・リワード・プラスで優待
  • フリー・ステイ・ギフトで毎年一流ホテルに宿泊できる
  • 24時間365日対応のプラチナ・コンシェルジュ・サービスを利用できる
  • アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・ コレクションが利用できる
  • プラチナ・アクセスで秘蔵の料亭に行ける
  • 2 for 1ダイニング by 招待日和で高級レストランのコース料理が1名分無料
  • SBIウェルネスサポートで医者や看護師の無料カウンセリングを受けられる
  • ファイン・ホテル・アンド・リゾートで世界1,000ヶ所以上のホテルを優待価格で利用できる
  • ホテル・メンバーシップで上級会員の資格を取得できる
  • プラチナ・カード・アシストで旅行先でのトラブルを解決してもらえる
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • ありとあらゆるプロテクションが付帯
  • 手荷物無料宅配サービスが付帯
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待
  • ウェルカムギフトに加え、毎年の誕生日に上質なプレゼントが届く

楽天ブラックカード

楽天ブラックカード
還元率 通常:1%~
楽天市場:6%~
年会費 33,000円(税込)
国際ブランド MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 無料

楽天ブラックカードのメリット

  • 同伴者2名までを含め、プライオリティパスが無料
  • とにかくザクザクポイントが貯まる
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービスを利用できる
  • Mastercard TASTE OF PREMIUMで各種優待を享受できる(MasterCardブランドのみ)
  • JCBプラチナ特典の一部を享受できる(JCBブランドのみ)
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • 充実のショッピング保険と商品未着あんしん制度が付帯
  • 楽天プレミアムが1年間無料

家族カードでもプライオリティパスが無料で発行できるクレジットカード

家族カードでもプライオリティパスが無料で発行できるクレジットカード家族カードにもプライオリティパスが発行可能!

ところで家族カードでもプライオリティパスは発行できるの?」という疑問をお持ちの方にぜひおすすめなのが、こちらのクレジットカードです。

先程紹介したのは、本カードで発行したプライオリティパスで家族までの同伴を含めたものです。

次に紹介するのは、本カードの上に家族カードを発行し、その家族カードでプライオリティパスが発行できるクレジットカードがいくつかあるので、そちらを紹介します。

実はほとんどのクレジットカード(プラチナカード迄含む)は、家族カードでプライオリティパスを発行できません。

しかし、家族旅行の頻度が多い方であれば、プライオリティパスが付帯した家族カードにも関心がありますよね。

以下、それぞれのクレジットカードの基本情報とメリットを確認していきますよ。

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
還元率 国内:0.5%(初年度は0.75%)
海外:1%
年会費 22,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 3,300円(税込)
※1枚目は無料

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリット

  • 家族カード会員も含め、プライオリティパスが無料
  • 24時間365日対応のプラチナ・コンシェルジュ・サービスを利用できる
  • スーペリア・エキスペリエンスで各種優待
  • プラチナ・グルメセレクションで高級レストランのコース料理が1名分無料
  • Relux for Platinumで大幅割引を享受
  • ハーツGoldプラス・リワーズで特別優待
  • 名門ゴルフ場予約代行サービスを利用できる
  • 5つのプロテクションで圧倒的な安心感を享受
  • 手荷物空港宅配サービスが付帯
  • 24時間健康・介護相談サービスに相談できる
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待
  • 三菱UFJ銀行のプラチナステージが適用される

» 公式サイトで詳しく見る

JALアメックスプラチナカード

JALアメックスプラチナカード
還元率 1%~
年会費 34,100円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 17,050円(税込)

JALアメックスプラチナカードのメリット

  • 家族カード会員も含め、プライオリティパスが無料
  • JALマイルが効率よく貯まる
  • 24時間365日対応のプラチナ・コンシェルジュ・サービスを利用できる
  • スーペリア・エキスペリエンスで各種優待
  • プラチナ・グルメセレクションで高級レストランのコース料理が1名分無料
  • ハーツGoldプラス・リワーズで特別優待
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • ショッピング保険が付帯
  • 手荷物空港宅配サービスが付帯
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待

» 公式サイトで詳しく見る

ラグジュアリーカード(チタン)

ラグジュアリーカード(チタン)
還元率 国内:0.5%~
海外:1%
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド MasterCard
ETCカード 無料
家族カード 17,500円(税込)

ラグジュアリーカード(チタン)のメリット

  • 24時間365日のコンシェルジュサービスを利用できる
  • 新生銀行のプラチナ会員資格を享受できる
  • 世界中の空港ラウンジを利用できる
  • 高級レストランのコース料理が1名分無料になる
  • ヘリクルーズツアーを堪能できる
  • 充実の旅行傷害保険が付帯
  • 充実のショッピングガーディアン保険が付帯

» 公式サイトで詳しく見る

ANA VISAプラチナ プレミアムカード

ANA VISAプラチナ プレミアムカード
還元率 0.5%~
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
年会費 88,000円(税込)
国際ブランド Visa
ETCカード 550円(税込)
※前年に1度でもカード利用があれば無料
家族カード 4,400円(税込)

ANA VISAプラチナ プレミアムカードのメリット

  • 家族カード会員も含め、プライオリティパスが無料
  • ANAマイルが効率よく貯まる
  • 国際線のANAラウンジが利用できる
  • 24時間365日対応のプラチナ・コンシェルジュ・サービスを利用できる
  • プラチナグルメクーポンで高級レストランのコース料理が1名分無料
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • ショッピング保険が付帯

夫婦プラス子供1人でプライオリティパス(空港ラウンジ)を利用するなら三菱UFJカードプラチナが最安!

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
還元率 国内:0.5%(初年度は0.75%)
海外:1%
年会費 22,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 3,300円(税込)
※1枚目は無料

夫婦プラス子供1人でプライオリティパス(空港ラウンジ)を利用する場合は三菱UFJカードプラチナが最安値となります。

具体的にはおいくらですか?」という質問が飛んできそうなので、トータルの費用もここで示しておきましょう。

三菱UFJカードプラチナの家族カードは1枚目のみ年会費無料

三菱UFJカードプラチナの家族カードに関して嬉しいメリットは以下の通りです。

  • 1枚目は年会費無料
  • 家族カード会員もプライオリティパスを無料で発行できる

つまり、三菱UFJカードプラチナの場合は夫婦でプライオリティパスを発行しても本カードの年会費分しか費用は発生せず、プライオリティパス2枚を22,000円(税込)のランニングコストで所有することができるのです。

2人目の同伴者料金は税込2,200円/人

さらにもう1つ、三菱UFJカードプラチナに付帯するプライオリティパスで素晴らしい特典があります。

本来プライオリティパスを保有している方が同伴者と空港ラウンジを利用する場合は32米ドルが求められるのですが、三菱UFJカードプラチナのユーザーならなんと、2,200円(税込)の費用で済むのです。

  • 本来、プライオリティパスの同伴者料金は32米ドル(およそ3,500円〜3,600円)
  • 三菱UFJカードプラチナに付帯のプライオリティパスなら同伴者料金が2,200円(税込)

以上を踏まえると、夫婦プラス子供1人でプライオリティパス(空港ラウンジ)を利用する場合の費用はこうなります。

  • 三菱UFJカードプラチナの年会費として22,000円(税込)
  • 同伴者料金として2,200円(税込)
    合計:24,200円(税込)

ちなみに、利用回数が増えるごとに、この22,000円(税込)に2,200円(税込)が上乗せされていくという具合になります。

  • 年に1回利用した場合:22,000円(税込)
  • 年に2回利用した場合:24,000円(税込)
  • 年に3回利用した場合:26,000円(税込)

本来であれば、プライオリティパスのプレステージは1名につきおよそ47,000円〜48,000円の年会費が必要であることを思うと、2名分+同伴1名で上記の料金で済むのは破格の仕様ではないでしょうか。

» 公式サイトで詳しく見る

スタンダード会員でも年2回まで無料!プライオリティパスが使えるアメックス・ゴールドもある!

アメックス・ゴールド
還元率 1%~
年会費 31,900円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 新規発行手数料:935円(税込)
年会費:無料
家族カード 1人目:無料
2人目:13,200円(税込)

ゴールドカードの中でも特にステータスの高いクレジットカードにアメックス・ゴールドがありますが、こちらもプライオリティパスの特典が付帯します。

ちなみに、アメックス・ゴールドは『公式ホームページ』から申し込みをすることで、お得なキャンペーンに参加できます。

アメックス・ゴールド憧れだった豪華なカードデザイン

年会費以上の節約効果を生み出せるか不安。」という方でも、ポイントを含めお試し期間のおかげで安心して作成することができますね。

32米ドルが2回まで無料になる

アメックス・ゴールドのプライオリティパスの特典で嬉しいのは、本来32米ドルが求められる利用料金を、年2回まで無料にすることができる点です。

ここで改めて、プライオリティパスの3つのステージについて振り返ってみましょう。

会員ステージ 年会費 カード会員 カード会員の同伴者
スタンダード 99米ドル 32米ドル 32米ドル
スタンダード・プラス 299米ドル 無料利用10回
その後は32米ドル
32米ドル
プレステージ 429米ドル 完全無料 32米ドル

アメックス・ゴールドのユーザーが取得できるのは、最も下位ステージのスタンダードではありますが、32米ドルが2回まで無料になるのは大きな魅力です。

特に、年間を通してそこまで海外旅行の頻度が多くない方にとっては、この2回の無料特典だけでも十分満足いただけることでしょう。

家族カード会員もプライオリティパスを発行できる

アメックス・ゴールドの家族カードに関して嬉しいポイントは以下の2点です。

  • 家族カードの1枚目は年会費無料
  • 家族カード会員も、プライオリティパスを無料で発行できる

つまり、アメックス・ゴールドの場合、本会員の年会費である31,900円(税込)だけで、2枚のプライオリティパスをゲットすることができます。

もちろん、公式ホームページからの入会であれば、本会員の年会費は初年度無料となるため、1年目に関しては一切のランニングコストをかけることなく、プライオリティパスを2枚発行することができますよ。

プライオリティパスを持つことで得られるメリット

プライオリティパスを持つことで得られるメリットプライオリティパスで世界中の空港ラウンジが利用できる!

ここまでは、プライオリティパスの特典が付帯するクレジットカードを紹介してきましたが、ここではプライオリティパスを持つことで得られるメリットについて解説を加えていきたいと思います。

プライオリティパスを持つことで得られるメリットは以下の通りです。

  • 空港ラウンジで快適なひとときを味わうことができる
  • グルメ関連でも優待を享受できる

以下、それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。

プライオリティパスがあれば空港ラウンジで快適なひとときを味わうことができる

空港ラウンジ空港ラウンジの利用は旅をより快適にしてくれる

フライトの待ち時間というのは長いものです。

特に、混雑した空間においてただ待つことほど、ストレスが溜まることはないでしょう。

そんな時にプライオリティパスの権利を持っていれば、同じ時間を過ごす上でも、どれだけ気分が違うことでしょうか。

ちなみに、各空港ラウンジによっても異なりますが、空港ラウンジ内では以下のようなサービスを受けることができます。

  • 軽食
  • ソフトドリンクやアルコール
  • 会員サービスデスク
  • シャワールーム
  • 大型薄型テレビ
  • 雑誌新聞
  • ファミリールーム、キッズルーム
  • 会議スペース、半個人用ワークスペース
  • 高速Wi-Fi、印刷、FAX、コピー、PC

これだけの設備やサービスが整っていれば、じっくりと英気を養うこともできますし、手持ちの仕事をギリギリまで進めることも可能です。

通常の空港ラウンジ特典とは異なり、プライオリティパスで利用できる空港ラウンジの中には、手荷物検査後にあるVIPラウンジも含まれていることも大きなメリットですよ。

グルメ関連でも優待を享受できる

関西国際空港を利用する方にとって耳寄りなのが、以下の特典です。

  • お好み焼き屋の『ぼてぢゅう』で飲食代が3,400円オフ

3,400円も割引になるんですか?」と驚かれる方も多いことでしょう。

プライオリティパスでぼてじゅうが無料関空のぼてじゅうを堪能

これだけのディスカウントを享受することができるのであれば、『ぼてぢゅう』でいつも以上に豪勢な食事を堪能することができそうです。

ただし、アメックス発行のプライオリティパスはぼてじゅうの特典を受けられなくなりました。

空港ラウンジで快適な時間を過ごせるだけでなく、美味しい食事をお得に楽しむことができるのは嬉しいですね。

クレジットカードで発行したプライオリティパスの使い方

クレジットカードで発行したプライオリティパスの使い方

ところで、プライオリティパスってどうやって使うんですか?」とこのような疑問を持たれている方もいるかもしれませんね。

そこでここでは、プライオリティパスの使い方や注意点についてまとめていきたいと思います。

まず、プライオリティパスの使い方ですが、こちらは非常にシンプルで、対象の空港ラウンジ入り口において、航空券と一緒にプライオリティパスを提示するだけです。

ちなみに、クレジットカードに付帯しているプライオリティパスを発行する場合は、クレジットカードが手元に届いてからプライオリティパスを申請するという流れを踏む必要があります。

クレジットカードが届いたらすぐに、プライオリティパスを使えるわけではない点には注意をしておきましょう。

空港ラウンジを無料で利用できるのは原則プライオリティパスの所有者のみ

空港ラウンジを無料で利用できるのは原則、プライオリティパスの所有者のみとなります。

したがって、同伴者と一緒に入室したい場合は、以下のいずれかの方法を取る必要があります。

  • もう1枚プライオリティパスを発行する
  • 同伴者料金を支払って、空港ラウンジを利用する

ただし、クレジットカードの種類によっては、同伴者も合わせて無料で入室できる場合があります。

本記事でもすでに紹介した通り、以下のクレジットカードを所有していれば、同伴者も無料で空港ラウンジを利用できますよ。

  • ANAアメックス・プレミアム・カード
  • アメックス・プラチナ
  • 楽天ブラックカード

 

プライオリティパスを持っていても空港ラウンジに入場できないケースもある

最後に注意点としてお伝えしておきたいのは、プライオリティパスがあるからといって、開会必ず空港ラウンジを利用できるわけでなないということです。

え、どうしてですか?」と思われる方もいることでしょう。

プライオリティパスを持っていても空港ラウンジを利用できないのは、空港ラウンジのキャパシティを超えてしまっている場合です。

残念ながら、適切な収容人数以上の入場があれば、入場規制がかけられてしまうのは致し方ないことですね。

プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジ

プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジカード特典の空港ラウンジ以外も使える!

本記事の最終項では、プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジを紹介していきたいと思います。

プライオリティパスの魅力は、世界中に点在する1,200ヶ所以上の空港ラウンジが利用可能となる点です。

早速国内で利用できる具体的な空港ラウンジを把握しておきたいですよね。

特に、海外旅行よりも国内旅行への頻度が多い方にとっては、本テーマの内容は気になるところではないでしょうか。

プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジは全部で10ヶ所

プライオリティパスが使える日本の空港ラウンジは以下の通りです。

空港名 空港ラウンジ名
成田空港 ・IASS EXECUTIVE LOUNGE(第1ターミナル)
・IASS EXECUTIVE LOUNGE(第2ターミナル)
・T.E.I. LOUNGE(第1ターミナル)
・T.E.I. LOUNGE(第2ターミナル)
・KALビジネスクラスラウンジ
関西国際空港 ・KALビジネスクラスラウンジ
中部国際空港 ・セントレア・グローバル・ラウンジ
・KALラウンジ
・スターアライアンス・ラウンジ
福岡空港 ・KALラウンジ

国内で4空港、10ヶ所の空港ラウンジが対象ということですね。

残念ながら、羽田空港にはプライオリティパスに対応している空港ラウンジは存在しません。

通常の空港ラウンジ特典なら全国主要空港が対象

羽田空港のように、プライオリティパスの対象外になっている空港を利用する場合には、プライオリティパスではなく、通常の空港ラウンジ特典を活用すると良いでしょう。

通常の空港ラウンジ特典は、格安のゴールドカードでも付帯されている場合が多く、国内旅行に関してはこちらの特典だけで十分と言えます。

たとえば、年会費たったの2,200円(税込)で保有できる楽天ゴールドカードの場合、以下の空港を年2回まで無料で利用することができます。

楽天ゴールドカードを所有すれば、国内の主要空港はもちろんのこと、ハワイおよび韓国の空港ラウンジも含めて年に2回まで利用することができます。

地域 空港名 ラウンジ名
北海道 新千歳空港 スーパーラウンジロイヤルラウンジ
函館空港 ビジネスラウンジ A Spring
東北 青森空港 エアポートラウンジ
秋田空港 ロイヤルスカイ
仙台空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
ビジネスラウンジWEST SIDE
関東 羽田空港 第1旅客ターミナルエアポートラウンジ(中央)
POWER LOUNGE NORTH/SOUTH
第2旅客ターミナルエアポートラウンジ(南/北)
POWER LOUNGE NORTH国際線旅客ターミナルSKY LOUNGE/SKY LOUNGE ANNEX
成田国際空港 IASS EXECUTIVE LOUNGE1/2
中部北陸 新潟空港 エアリウムラウンジ
富山空港 ラウンジらいちょう
小松空港 スカイラウンジ白山
中部国際空港 プレミアムラウンジセントレア
関西 大阪国際空港(伊丹空港) ラウンジオーサカ
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ六甲/アネックス六甲/金剛/比叡/KIXエアポートラウンジ
神戸空港 ラウンジ神戸
中部 岡山空港 ラウンジマスカット
広島空港 ビジネスラウンジもみじ
米子空港 ラウンジDAISEN
山口宇部空港 ラウンジきらら
四国 高松空港 ラウンジ讃岐
松山空港 ビジネスラウンジ/スカイラウンジ
徳島空港 エアポートラウンジヴォルティス
九州沖縄 北九州空港 ラウンジひまわり
福岡空港 くつろぎのラウンジTIME
長崎空港 ビジネスラウンジアザレア
大分空港 ラウンジくにさき
熊本空港 ラウンジASO
鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
那覇空港 ラウンジ華〜hana〜
ハワイ ハワイ・ホノルル国際空港 IASS HAWAII LOUNGE
韓国 仁川国際空港 IASSインチョンラウンジ

利用可能な空港ラウンジはクレジットカードによって異なります。

したがって、実際にクレジットカードを作成する前に、十分にスペックについて確認しておくのが良いでしょう。

プライオリティ・パスについてよくある質問

Q,そもそもプライオリティ・パスって何?

プライオリティ・パスとは、各クレジットカード会社がゴールドカード会員向けに提供している国内の空港ラウンジとは別に、世界中の空港ラウンジが利用できるカード(モバイルもあり)のことを言います。

本来は有料や入れない空港ラウンジでも、プライオリティ・パスがあれば世界の色々なところで利用できます。

Q,プライオリティ・パスが持てる最安値のクレジットカードは?

現在発行されているクレジットカードの中で、最安値でプライオリティ・パスが持てるのは楽天プレミアムカードです。

プライオリティ・パスにも3段階のステージがあり、一番上位にあたる「プレステージ会員」に最安値で持てるのが、この楽天プレミアムカード。この特典だけで年会費を上回るため、海外旅行利用者にすごく人気なカードとなっています。

Q,プライオリティ・パスは飛行機を年に一回乗るかわからない程度の人は持っていても意味ないでしょうか?

利用や活用方法によりますが、年に1度くらいしか飛行機に乗らない、しかも国内便だけという場合は、わざわざプライオリティ・パスを発行する必要はないかもしれません。

すでに利用しているクレジットカードに、プライオリティ・パスの優待が無料で付帯していれば、一応発行しておく、程度で良いかと思います。

Q,プライオリティ・パスの国内で利用できる空港ラウンジはどこ?

国内でプライオリティ・パスを利用できる、空港ラウンジは、「成田空港」「羽田空港」「中部国際空港(セントレア)」「関西国際空港」「福岡空港」の5箇所となっています。

最安でプライオリティパスを持つなら楽天プレミアムカード!

楽天プレミアムカード
還元率 通常:1%~
楽天市場:5%~
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 550円(税込)

本記事では様々なクレジットカードを紹介してきましたが、なんといってもやはり、最安でプライオリティパスを持つなら楽天プレミアムカードの一択でしょう。

改めての確認にはなりますが、楽天プレミアムカードで取得できるのは、プライオリティパスの最上位ランクに該当するプレステージ会員の権利です。

たった11,000円(税込)の年会費で、本来429米ドル(47,000円〜48,000円)が求められるプレステージ会員になれるクレジットカードは、楽天プレミアムカードの他に存在しませんよ。

» 公式サイトで詳しく見る

 

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。