「大丸松坂屋カードの特典が知りたい!」
この記事をご覧の方ならきっと、大丸松坂屋カードのスペックや特典が気になっているのではないでしょうか。
ここでは、大丸松坂屋でお得になる縦型カードの大丸松坂屋カードについて、基本情報やメリット、デメリット、審査難易度に至るまで、様々な視点から徹底解剖していきたいと思います。
大丸松坂屋カードは初年度から2,200円(税込)の年会費が必要なカードですが、スペックさえ理解していれば、十分に元を取ることができます。
ぜひ以下の内容を参考にしていただき、大丸松坂屋カードを使い倒してみてくださいね。

大丸松坂屋カードは充分に年会費の元を取れるクレジットカード!

基本還元率 | 大丸松坂屋:1.5%〜5.5% 一般加盟店:0.5% |
---|---|
年会費 | 2,200円(税込) |
国際ブランド | VISA |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 275円(税込) |
大丸松坂屋カードは本会員、家族会員ともに初年度から年会費がかかるクレジットカードです。
ただし、大丸松坂屋における還元率は最大で5.5%と、他のクレジットカードでは考えられないほどの数値を誇ります。
普段から大丸松坂屋にお世話になっている方であれば、まず間違いなく、大丸松坂屋カードの利用で年会費以上の節約効果を生み出すことができるでしょう。
大丸松坂屋カードの利用限度額
大丸松坂屋カードの利用限度額については公式情報がありません。
したがって、ここから先の話はあくまでも目安と認識していただきたいのですが、大丸松坂屋カードが一般ランク(非ゴールドカード)であることを踏まえると、大丸松坂屋カードの利用限度額は100万円程度が上限と予想されます。
もちろん、クレジットカードの利用限度額は人それぞれであり、申込者の状況によって変動します。
したがって、より潤沢な利用限度額を得たいのであれば、様々なシーンで大丸松坂屋カードを積極的に利用し、カード会社からの信頼を獲得すると良いでしょう。
- 大丸松坂屋カードの利用限度額については公式情報がない
- 大丸松坂屋カードの利用限度額は申込者の状況によって変動する
- より潤沢な利用限度額を得たいなら、様々なシーンで大丸松坂屋カードを積極的に活用する
言うまでもないですが、いくら大丸松坂屋カードの利用頻度や利用額が高くても、毎月の支払いがルーズになっていると、カード会社からの信頼を勝ち取ることはできませんよ。
大丸松坂屋カードの申込み対象者
大丸松坂屋カードの申込み対象者は次の通りです。
- 満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方
※未成年の方は親権者の同意が必要 - オンライン申込フォーマットにご入力いただいた『ご自宅』と『勤務先』に電話連絡が可能な方
つまり安定した収入を得ている18歳以上で、電話連絡が取れる方が大丸松坂屋カードにエントリーできます。
未成年の方が大丸松坂屋カードを申込みした場合、カード会社から親権者に確認の連絡が入るため、事前に親の承諾を得ておきましょう。
大丸松坂屋カードで貯まるポイントと使い道
大丸松坂屋カードの利用で貯まるポイントは以下の2種類です。
- 大丸・松坂屋のポイント:大丸松坂屋におけるカード提示で100円につき1ポイント〜5ポイント
- QIRAポイント:クレジット決済で200円につき1ポイント
そう。大丸松坂屋カードの利用を大丸松坂屋で利用すれば、2種類のポイントがダブルで貯まるのです。
大丸松坂屋では最大5.5%のポイントが還元されるのは実にありがたい仕様ですね。
ちなみに大丸・松坂屋のポイントは1ポイント1円として大丸松坂屋で利用可能です。一方でQIRAポイントには以下のような交換先があります。
交換先 | 必要なQIRAポイント | 交換後 |
---|---|---|
大丸松坂屋ポイント | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
Tポイント | 1,000ポイント | 900ポイント |
WAONポイント | 1,000ポイント | 900ポイント |
楽天ポイント | 1,000ポイント | 800ポイント |
Amazonギフト券 | 1,000ポイント | 900円分 |
交換レートだけで見れば、QIRAポイントは大丸松坂屋ポイントに交換するのが一番お得です。
QIRAポイントは大丸松坂屋ポイントの他にも、TポイントやWAONポイント、楽天ポイントやAmazonギフト券など様々なポイントやギフト券に交換できるのが嬉しいところです。
大丸松坂屋カードに付帯している特典

大丸松坂屋カードの基本スペックは理解できましたか。続いてここでは以下の項目に沿って、大丸松坂屋カードに付帯している特典について紹介していきたいと思います。
- 大丸松坂屋で最大5.5%還元
- 『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つの特典を享受できる
- 最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
- 最大100万円のお買物安心保険が付帯
やはり最初に目につくのは大丸松坂屋における5.5%還元ですね。他にも、『おいしい』『きれい』『あそぶ』の各特典でも、大丸松坂屋カードの魅力を存分に発揮できます。
ぜひ以下の内容にしっかりと目を通していただき、大丸松坂屋カードを様々なシーンで使いこなしてください。
大丸松坂屋で最大5.5%還元
大丸松坂屋カードの一般加盟店における還元率は0.5%ですが、大丸松坂屋では以下の通り、最大5.5%のポイント還元を享受できます。
- 大丸松坂屋カードの提示分として100円につき5ポイント(5%)の大丸・松坂屋ポイント
- 大丸松坂屋カードの利用分として200円につき1ポイント(0.5%)のQIRAポイント
⇒合計:5.5%
ちなみに大丸松坂屋の特価品や食品、レストラン、喫茶などで大丸松坂屋カードを提示した場合、獲得できる大丸・松坂屋ポイントは1ポイント(1%)です。
つまり大丸松坂屋で大丸松坂屋カードを利用すれば、1.5%〜5.5%のポイントを獲得できる計算となりますね。
普段から大丸松坂屋に足繁く通っている方なら、大丸松坂屋カードを発行しておかないと絶対に損しますよ。
『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つの特典を享受できる
大丸松坂屋カードの会員は『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つのカテゴリーで様々な特典を享受できます。
カテゴリー | 特典内容 |
---|---|
おいしい | 【大地を守る会】 食材宅配のパイオニア、大地を守る会が厳選した、できるだけ農薬をつかわない野菜と、原料にこだわった食品をセットにしたお試しセットを購入できる 【ホテル日航大阪 レストラン&バーラウンジ特別ご優待】 利用総額から10%割引 |
きれい | 【大丸・松坂屋オリジナル ファッションナビ プレミアム】 ファッションタイプ診断の支払いに大丸松坂屋カードを利用すると、毎月全店舗合計先着100名にノベルティプレゼント 【人間ドック】 人間ドック受診料1~30%オフ 【じぶんdeエステ】 ・初回体験時に2部位の施術が無料 ・初回体験当日に店頭で入会を行った場合に限り、翌月1ヵ月分の月会費が最大20%オフ 【コスメダイニング優待】 大丸心斎橋店のCosme Diningで、オーダーメイド化粧品を55,000円以上購入すると、10,000円分のエステ無料券をプレゼント |
あそぶ | 【ヘリコプタークルージング】 ・初回利用時20%オフ ・2回目以降5%オフ 【海外Wi-Fiレンタル】 ・通信レンタル料金が全プラン35%オフ ・商品手配手数料(550円/件)が無料 【空港宅配サービス】 通常料金より15%オフ 【手荷物預かりサービス】 通常料金より15%オフ |
少し珍しい特典として、ヘリコプタークルージングが挙げられます。
関西は京都の清水寺、金閣寺、琵琶湖、嵐山などのエリアを上空から堪能でき、関東なら東京の東京タワー、レインボーブリッジ、東京駅などのコースを選ぶことができます。
一般ランクのクレジットカードでヘリコプタークルージングをお得に利用できるカードはなかなかありません。
ぜひ大切な人ともに、大丸松坂屋カードならではの特典を活用してみてくださいね。
最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
大丸松坂屋カードには以下の内容の旅行傷害保険が付帯します。
海外旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償額 |
死亡後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 30万円 |
疾病治療費用 | 30万円 |
賠償責任 | 1,000万円 |
携行品損害 | 10万円 |
救援者費用 | 50万円 |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償額 |
死亡後遺障害 | 2,000万円 |
ご覧の通り、大丸松坂屋カードの旅行傷害保険は国内外ともに利用付帯です。
したがって、万が一の際に上記の補償を受けるためには、旅行代金の一部を大丸松坂屋カードで決済しておく必要があります。
特に理由がない限り、毎回の旅行で発生する費用を大丸松坂屋カードで支払っておくことで、楽しい旅に安心感をプラスしておきましょう。
最大100万円のお買物安心保険が付帯
大丸松坂屋カードには以下の内容のお買物安心保険が付帯します。
補償額 | 100万円 |
---|---|
対象期間 | 購入日から90日間 |
対象の支払い方法 | ・海外加盟店における全ての支払い ・国内加盟店におけるリボ払い・回数指定分割払い3~36回の利用 |
自己負担 | 3,000円/件 |
大丸松坂屋カードに付帯するお買物安心保険の注意点としては、国内の加盟店においては以下のいずれかの支払いが求められることです。
- リボ払い
- 3回以上の分割払い
当然ながら、リボ払いや3回以上の分割払いには相応の手数料が発生します。国内でお買物安心保険を付帯させる際には、発生する手数料のことも頭に入れておきましょう。
大丸松坂屋カードの口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(4) -
還元率
(4) -
優待
(4) -
補償
(3) -
ポイントの利便性
(4)
大丸松坂屋カードユーザーの投稿された口コミ
口コミ投稿
大丸松坂屋カードの気になるデメリット
大丸松坂屋カードは実に素晴らしいクレジットカードですが、以下のようなデメリットにも目を向けておきたいものです。
- 初年度から年会費がかかる
- 旅行傷害保険の補償額が心許ない
これらのデメリットの詳細を理解した上で、それでも大丸松坂屋カードに魅力を感じるなら迷わず発行手続きを進めると良いですね。
それでは早速、各項目について深掘りしていきますよ。
初年度から年会費がかかる
一般カードの中には永年無料で保有可能なクレジットカードが多数存在するのに対し、大丸松坂屋カードは初年度から2,200円(税込)の年会費がかかります。
年会費無料のクレジットカードしか持ったことのない方や、初めてクレジットカードの発行を検討している方にとって、2,200円(税込)の年会費は少々抵抗がありますよね。
ただし、ここで改めて大丸松坂屋カードの特典を振り返っていただきたいです。
- 大丸松坂屋で最大5.5%還元
- 『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つの特典を享受できる
- 最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
- 最大100万円のお買物安心保険が付帯
旅行傷害保険やお買物安心保険の恩恵を実際に受ける機会は少ないとしても、大丸松坂屋における5.5%還元や、『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つの特典は日常的に享受できます。
大丸松坂屋カードのスペックを正しく理解し、適材適所でカードを利用していれば、鼻歌交じりで2,200円(税込)以上の節約効果を生み出すことができるのは間違いありませんよ。
参考» 【年会費無料で選ぶ】おすすめクレジットカードを紹介|高還元カードから充実した特典付きカードも年会費無料で使える!
旅行傷害保険の補償額が心許ない
大丸松坂屋カードには国内外の旅行傷害保険が付帯していますが、補償額が心許ないのが残念な点です。
特に海外の医療費は国内の医療費事情とは大きな格差があります。
たとえば1週間でも海外の病院でお世話になってしまうと、サラリーマンの平均的な年収が一瞬にして吹っ飛ぶほどです。
ちなみに大丸松坂屋カードの海外旅行傷害保険で享受可能な傷害治療費用/疾病治療費用は最大30万円。これでは焼け石に水ですよね。
さて、それではどうすればいいか。おすすめはやはり、年会費無料でかつ、充実の旅行傷害保険が付帯している以下のようなクレジットカードを合わせて発行しておくことです。
特にエポスカードや横浜インビテーションカードは、200万円以上の傷害治療費用/疾病治療費用を自動で付帯させることができるため、旅行好きの方には最高の一枚ですよ。
大丸松坂屋カードの審査難易度や審査時間

「大丸松坂屋カードの審査難易度が気になる!」
「大丸松坂屋カードはどれくらいで発行できる?」
大丸松坂屋カードの発行を前向きに検討している方なら、大丸松坂屋カードの審査難易度やカード発行までの時間が気になるのは当然ですよね。
そこでここでは以下の項目に沿って、大丸松坂屋カードの審査難易度や審査時間について解説したいと思います。
- 大丸松坂屋カードの発行/審査会社は大丸松坂屋カード株式会社
- 大丸松坂屋カードの審査は厳しくない
- 大丸松坂屋カードは1〜2週間程度で発行できる
大丸松坂屋カードの審査は厳しくない上、カード発行までのスピード感もスムーズです。
審査に自信のない方や、急ぎでクレジットカードを入手したい方にとって、大丸松坂屋カードは気軽にエントリーできる一枚ですね。
それでは以下、それぞれの項目について補足していきますよ。
大丸松坂屋カードの発行/審査会社は大丸松坂屋カード株式会社
クレジットカードの審査難易度を知る上で、カードの発行元とクレジットカードの系統は大きなヒントとなります。
まずはクレジットカードの系統について簡単に説明しておきます。クレジットカードには以下のような分類があり、各系統ごとで審査難易度が異なります。
- 外資系
- 銀行系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
上記のうち、特に審査が厳しいのが外資系と銀行系です。一方で、信販系や流通系、消費者金融系のクレジットカードは、そこまで厳しく審査されることはありません。
以上を踏まえた上で、大丸松坂屋カードの審査難易度を考えていきましょう。大丸松坂屋カードの発行/審査会社は大丸松坂屋カード株式会社です。
大丸松坂屋カード株式会社は大丸松坂屋カードや、大丸松坂屋ゴールドカード、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードなどの流通系カードを発行しています。
したがって、クレジットカードの系統で言えば、大丸松坂屋カードは審査難易度がそこまで高くないと判断できますね。
大丸松坂屋カードの審査は厳しくない
大丸松坂屋カードの審査について、もう一つ安心材料を追加しておきましょう。
注目すべきはカードのランクです。
大丸松坂屋カードは一般ランク(非ゴールドカード)のクレジットカードであり、ゴールドランクやプラチナランクのクレジットカードと比較すると、ずいぶんと入会のハードルは低いと言えます。
ここまでをまとめると、大丸松坂屋カードの審査が厳しくないと言える理由は以下の2つです。
- 大丸松坂屋カードは流通系のクレジットカード
- 大丸松坂屋カードは一般ランクのクレジットカード
あとはあなた自身の信用次第です。あなたのクレジットヒストリー(信用情報)に特に問題がなければ、大丸松坂屋カードの審査は難なくクリアできるハズですよ。
大丸松坂屋カードは1〜2週間程度で発行できる
大丸松坂屋カードの発行スピードに関して窓口で問い合わせたところ、以下のような回答を得ることができました。
「当社としては、2週間程度でカードをお届けできるとご案内しております。ただし、オンラインでのお申し込みの場合、もう少し早くお届けできるかと存じます」
つまりオンライン完結で大丸松坂屋カードにエントリーした場合、およそ1〜2週間程度でカードを入手できるようなイメージですね。
郵送での申込みも可能ですが、カード発行までのスピードを重視するのであれば、オンライン完結で大丸松坂屋カードの申込み手続きを進めることをおすすめしますよ。
大丸松坂屋カードで大丸松坂屋でお得に買物しよう!

ここまでの内容をご覧いただいた方なら、大丸松坂屋カードのスペックについてずいぶんと理解が深まったのではないでしょうか。
最後に振り返りを兼ねて、当記事のポイントをまとめておきます。
- 大丸松坂屋カードは充分に年会費の元を取れるクレジットカード
- 大丸松坂屋カードの申込み対象者は安定した収入を得ている18歳以上でかつ、電話連絡の取れる方
- 大丸松坂屋カードは大丸松坂屋で最大5.5%還元を享受できる
- 大丸松坂屋カードは『おいしい』『きれい』『あそぶ』の3つの特典で大きく節約効果が上がる
- 大丸松坂屋カードの弱点は旅行傷害保険の補償額が低いこと
- 大丸松坂屋カードの発行/審査会社は大丸松坂屋カード株式会社
- 大丸松坂屋カードの審査は厳しくない
- 大丸松坂屋カードは1〜2週間程度で発行できる
大丸松坂屋カードは初年度から2,200円(税込)の年会費がかかるクレジットカードですが、カードに付帯する特典を積極的に活用すれば、余裕で年会費以上の節約効果を生み出すことができます。
ぜひこちらで記載している内容を参考にしつつ、様々なシーンで大丸松坂屋カードをスマートに活用してみてください。
カード基本情報
還元率 | 大丸松坂屋:1.5%〜5.5% 一般加盟店:0.5%~ |
|
---|---|---|
ポイントの種類 | QIRAポイント | |
年会費 | 初年度 | 2,200円 |
2年目以降 | 2,200円 | |
申込み条件 | 満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方 | |
国際ブランド | VISA | |
家族カード | 初年度 | 275円 |
2枚目以降 | 275円 | |
ETCカード | 無料 | |
カード締め日 | 15日 | |
カード支払い日 | 翌月10日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | 最大2,000万円 |
---|---|---|
自動付帯 | - | |
国内旅行 | 利用付帯 | 最大2,000万円 |
自動付帯 | - | |
ショッピング | 最大100万円まで |
電子マネー
付帯電子マネー | - | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | - | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | JFRカード株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.jfr-card.co.jp/ |
所在地 | 大阪府高槻市紺屋町2-1 |
設立日 | - |
大丸利用者なので恩恵を受けてます!
(4)
おすすめ度
(4)
還元率
(4)
優待
(3)
補償
(4)
ポイントの利便性
大丸をよく利用するならおススメです!基本は100円で5ポイント貯まり、半年ごとに購入金額に応じたボーナスポイントが付与されるメリットもあります。ただ、食品や特価品は100円で1ポイントだったり、現金とクレジットカードでしかポイントがつかず、バーコード決済等ではつきません。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No